top of page

お子様の才能を伸ばしたいと感じながらも...

こんなことを感じていませんか?


✔️叱っちゃいけないと分かっているけど、つい怒っちゃう

✔️子どもに「一番良いこと」をしてあげたくて迷っている

✔️子どもの才能を伸ばすために用意したおもちゃで遊んでくれない

✔️今、なにかしてあげなきゃいけないと思うのに、何をしていいか具体的にわからない

✔️もっと子どもの「個性」を伸ばしてあげたい
✔️可能性を最大限に発揮させてあげたい

✔️これからのA.I時代に、想像力豊かな子に育てたい

そうした想いをお持ちの方へ

子どもの心と体の発達に合わせたアプローチ法で、
子どももママも輝く!全く新しい子育て方法と、
すぐに使えるノウハウをお届けします。

無料オンライン動画でお伝えする内容は・・・

  • 便利グッズな世の中になった代償として、子供たちの発達にサポートが必要な時代になった!

  • 3歳までに必要な発達のプログラミングに沿ったアプローチとは?

  • ​子どもの才能を最高に伸ばす!ハーバード式「9つの知能」とは?

  • お子様夢中になる遊びが、やり切る力と自己肯定感を高める理由

  • 子育てが収入になるってどういうこと?輝きベビーインストラクターへのインタビュー

  • 子育てに関する自分の失敗も成功も誰かのために役立つ

  • 最新のメソッドとマインドが学べる輝きベビーメソッドとは

モンテッソーリ教育
コーチング
✖️
9つの知能
✖️

輝きベビーメソッドとは?

おうちですぐに実践!3歳までにやっておきたい天才脳に育てる育児法がまとめて学べます

  1. 9つの知能からのアプローチでバランスの取れた能力を育てます(脳科学

  2. パパやママの豊かな語りかけで思いやりのある子に育ちます(コーチング

  3. 豊富な具体的アプローチ法で知・身体・脳の能力が向上します(モンテッソーリ教育

3歳までに天才スイッチをONにして、お子様の潜在的な能力が発揮できるための育脳法が「輝きベビーメソッド」です。

yasumura.jpg
mayumi.jpg

輝きベビーメソッドで学ばれた方のご感想

スクリーンショット 2020-09-15 21.34.47.jpg

(3人の男の子のママ)

松野 史円さん

1人目の時は、育児書とかを読んで頑張っていたのですが、
二人目三人目が産まれてから、もう育脳どころか、生活するだけでいっぱいで
すごくイライラするようになってきてしまって、大きくなってから影響が出ないか心配になり
自己嫌悪に陥ってしまっていました。

受講前は、やっぱり指示・命令という関わり方しか持っていなかったのですが、
受講後は、子どもが自分で選べることや自己肯定感を高められるようにして
あげられてる実感がすごくあります。
以前は、自分の行為が子どもの自己肯定感を下げてることにすら気付いていませんでした。

 

子どもが変わった点については、特に次男が癇癪がすごくあり、金切り声をあげるし
人に物を分けられないタイプの子だったのですが、講座を受けてから半年ぐらい経った時に
癇癪は起こしても、自分の気持ちをコントロールできるようになっていたり
金切り声が全くなくなりました。

 

さらに、自分の大好物も、弟に分けられるようになっていきました。
今朝もそうだったんですけど、自分の大好きなお菓子を二つしかなかったのに、弟にあげて
家族だからねって言ってた時に本当に感動して、泣きそうになりました。

私の関わり方が変わったことで、次男は所有欲を十分満たされたので時間が経って、他の人にも分け与えるようにできるようになったんだと思います。

 

講座を受講したことで子どもの自己肯定感もすごく上がったんですけど、私自身の自己肯定感も、
すごく上がっていることにびっくり
しています。

23137_43_large.jpg

(5歳の男の子のママ)

細江こずえさん

すごくセッカチで、子どもが遅いことにすごくイライラしていました。

周りのお子さんはすぐに出来るようになることが、なんで出来ないんだろう?と比較して、動かないでいる息子に対して、怒鳴りつけていたこともあります。今思うと恐ろしいです。

とにかくネットで検索して、輝きベビーメソッドを見つけて通わせるようになり、息子がなかなか動かないのは「個性」だったんだ!と知って、本当に良かったです。

​子どもが興味を持つことをとにかく飽きるまで思いっきりやらせていたら、パズルを2歳で40か50ぐらいできるようになり、5歳になったときにIQを診断したら152で、私自身もすごく驚きました。

スクリーンショット 2020-09-15 21.30.03.jpg

(1歳の女の子のママ)

兒玉莉佳さん

悩んでいたことは、なぜこの子は泣いているんだろうとか、いたずらしてくるけど
何でそういうことするんだろう、発達が遅れていないかというような心配や、
能力を伸ばしてあげたいけど、どうすればいいかわからないということです。
 

子どもとの関わりで変化が起きたことは、受講する前はダメとかやめなさいとか、やり方違うよって感じだったのですが、講座を受けた後には、子どものことを観察して、今何してるのかなとか、やりたいことを見守れるようになったなっていう風に感じています。


また、子どもと一緒にいる時間がすごく長くて、少しでもそばから離れられないっていう感じだったのですけども、今では、一人で40分ぐらい集中して遊ぶようになりました。

理由の一つは、やりたいことをやらせてあげるということで集中力が備わってきたのかなと感じています。すごく自分でやることも増えてきてくれて、なんでも積極的にやるようになってくれたなという風に思います。
笑顔がすごく増えたので、心が満たされているのかなって感じています。

他には、旦那さんにも優しくなれました。
大切な気持ちをどうやったら伝わるのかなという風に考えたり、共感したり、相手の話を聞くようになり、変わってきたかなと思います。

子供のことばかり考えていたんですけども子どもの能力を伸ばす方法だけでなく、子どもの心を満たしてあげるにはどうしたらいいのかというように考えられるようになって、
子どもだけではなく、自分も変わるために何ができるのかを教えてくれる場所でした。

177E1A62-5252-499D-B0A8-7AB69C6903F6-768

(4歳、3歳、2歳のママ)

いわさきひかるさん

あんまり頑張りすぎない自分になれた気がします。


それまでは、朝起きてからお昼過ぎまで水飲むのを忘れていたり、ご飯食べるのを忘れていたり、一所懸命でした。自分を疎かにして子育てをしていたのですが、輝きベビーメソッドを学んだおかげで「ママこそ、ハッピーでいましょう」というのを強く伝えてくださったので、変わってきました。

変わるまでには、たくさん失敗も成功もしました。

少しずつ良いところに目を向けられる習慣がついて、失敗も次に生かせられるようになりました。

 

生きるって楽しいな、子育てって楽しいな、失敗って楽しいなと思えるようになり、

子どもたちの失敗も次につなげればいいんだって思考に変わっていった。

肩の力が降りて、子育てできるようになったら、

子どもたちも、いっぱい才能を爆発させている気がします。

ママこそが救われるんじゃないかと思います。「9つの知能」で。

日本の教育は、型にはめていたと思うんですけども、型にはまらない私みたいな「自分」という知能が強い人って、生きづらかったんじゃないかと思うんですね。

ましてや、子育てにいっぱいいっぱいになりすぎて、私の価値ってなんだろう?と思っているママ達に、それぞれの価値があることを気づいて欲しいです。

それを目に見える形でわからせてくれたのが「9つの知能」だなと思います。

​無料オンラインセミナーでは、嬉しい特典プレゼントもありますよ!

プレゼントの受け取り方は、動画の中でお伝えしています。

便利グッズの弊害チェックリスト

声かけチェックリスト
名称未設定のデザイン (1).png

知らないと怖い!世の中に出回っている便利グッズリストやお子様の才能を輝かせるための声かけチェックリストで、

おこ様の才能を伸ばすために必要な知識、そしてあなたの子育ての現状を視覚化できるチェックリストになっています。

担当講師
83548315_2961239617243752_84059932759949
講師紹介

​伊藤 美佳 プロフィール

輝きベビーメソッド開発者
スクリーンショット 2022-05-10 10.56.00.png

(株)D・G・P代表取締役。0歳からの乳幼児親子教室「輝きベビースクールアカデミー」代表理事。
幼稚園教諭1級免許。日本モンテッソーリ協会教員免許。保育士国家資格。小学校英語教員免許。NPO法人ハートフルコミュニケーションハートフル認定コーチ。サンタフェNLP/発達心理学協会・ICNLPプラクティショナー。日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー。自身の子どもがモンテッソーリ教育の幼稚園で素晴らしい成長を遂げたことに感銘を受け、モンテッソーリ教師の資格を取得

私は今から4年前に代表職だった幼稚園を退職しました。

子供の育ちに良い教育を研究し続け26年間18000人の子ども達に試した結果これからの時代に必要な教育法が確立できました。

 

これを全国のパパやママに届けたい!との思いで、輝きベビースクールを運営して来ました。

最初は小さな公民館で行なっていたスクールも今では新幹線で通って来てくださるママもいるほど満席でキャンセル待ちの続く大人気のお教室となりました。

 

もともと素晴らしい能力をすでに持って生まれて来ている子供達でも残念ながらその能力に気づいている大人は案外少ないのです。

能力があることがわかれば全ての行動に意味があることがわかります。

 

能力を飛躍的に伸ばす為にはどんなことを与えてあげれば良いのかがわかります。

まだ言葉が言えずに自分の気持ちを伝えることができない子供達そんな子供達の気持ちを汲み取り意思疎通ができる技術を身につけるとずっとより良い関係が築けます。

 

そんな具体的な方法をお伝えしお子様の能力を伸ばしてあげられる大人がもっともっと増えて光り輝く子供達を未来へ輩出していきたい!と思って活動して参ります。

manga.jpg
スクリーンショット 2022-05-10 10.53.50.png

【実績・セミナー・研修・コンサルティング】
 

2016年10月15日「さいたま市潜在保育士就職支援セミナー」

・最新の保育指針について

・保護者とのコミュニケーションの取り方

・乳幼児を引き付ける遊び
 

2016年10月23日「保育士向けセミナー」

・こどもの天才スイッチをONにするコミュニケーション方法

2016年11月21日 埼玉県保育士就職支援セミナー

・保護者とのより良い人間関係

2017年1月11日「さいたま市保育士研修」

・最新の保育指針について

・保護者とのコミュニケーションの取り方

・乳幼児を引き付ける遊び

2017年12月17日  埼玉県保育士就職支援セミナー

・子どもの心を惹きつける手遊び
 

2018年6月 「〜夫婦・妊活・子育て〜3つの夫婦間パートナーシップのツボ」登壇

 

2016年4月〜2017年3月 めばえ保育ルーム 教育コンサルタントとして輝きメソッドベーシックコース研修

2017年11月輝きベビー保育園瑞江教育コンサルタント 継続中

2018年4月輝きベビー保育園篠崎教育コンサルタント 継続中

2018年7月さかえ幼稚園教育コンサルタント継続中

その他、幼稚園・保育園保育士研修多数

【実績・TV/取材書籍】

2016年11月 叱り方・褒め方セミナー テレビ朝日 羽鳥慎一のモーニングショー取材


2017年10月号掲載PHPのびのび子育て『イタズラできる子はかしこい!?』
 

2017年1月 引っぱりだす!こぼす!落とす!そのイタズラは子どもが伸びるサインです

Amason1位 重版
 

2018年1月 モンテッソーリ流たった5分で「言わなくてもできる子に変わる本」

Amazonn 1位 再々重版

2018年3月 ノビルコ掲載【書籍】『モンテッソーリ流 たった5分で言わなくてもできる子に変わる本』

 

2018年10月 幻冬舎GOLD ON LINEに掲載 『モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方』

 

2018年10月 yahoo サイトに掲載 『モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方』

 

2019年3月 ひよこクラブ3月号に輝きメソッド掲載

2019年3月 Hanako・ママ3月号に輝きメソッド掲載

2019年6月 ノビルコ掲載【インタビュー】〜藤井聡太からオバマ前大統領まで〜「モンテッソーリ教育」がなぜ注目を浴びるのか?(前編)

 

2019年7月 ノビルコ掲載【インタビュー】IQだけがすべてじゃない!名門校は目指さなくてもいい?わが子の才能を伸ばすための一番大切なこととは?(後編)

 

2019年10月 幻冬舎GOLD ON LINEに掲載

 

2019年11月 LAXIC掲載 0歳からの天才脳を育てる専門家に聞いたママを悩ませる3歳児神話の真意とは?

 

2020年3月 ノビルコ掲載【書籍】6歳までの育て方で未来は大きく変わる!

大人気のモンテッソーリ本が漫画で登場!『マンガでよくわかる モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方』

2020年2月 マンガでよくわかる『モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方』

Amazon1位 発売9日間で重版

※出版本5冊いずれもAmazon1位獲得!累計15.4万部 海外5ヵ国に翻訳
 

2021年4月クラシックCDAmazon クラシック部門1位獲得!「モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能を伸ばすクラシックCD」
 

2021年7月フランクリン医科学大学神経科学教授による「赤ちゃんの脳と心」講演会主催
 

2022年4月第2弾クラシックCD発売!「モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能を伸ばすショパン」
 

2022年5月発売予定!輝きベビーオリジナル玩具『おうちdeモンテ』
 

2022年7月 フランクリン医科学大学神経科学教授による「男の子と女の子の育て方の違い」講演会主催

 

【実績・受賞】

2018年5月 協会アワード最優秀新人賞受賞

子どもの自立を促せば、
ママの時間も増えます

動画でもお伝えしていますが、大人は“子どものサポート役であり、子どもの自発的活動を妨げてはいけない存在だとされています。

子どもをサポートしていくことで、自立を促せるから、ママの時間も増えていくし、ママだって好きなことをして輝けます。実は、ママがご機嫌でいることが、子どもが何よりも喜ぶことなのです。

​ぜひ、ママも子どもも輝く「輝きベビーメソッド」で、笑顔溢れる毎日を手に入れてくださいね。

bottom of page